アステオ(Sタイプ)|SSP治療器(日本メディックス)

アステオ(Sタイプ)|SSP治療器
| 名称 | アステオ(Sタイプ) |
| メーカー | 株式会社日本メディックス |
| カテゴリー | SSP治療器 |
| 概要 | 特殊な金属電極を”ツボ”に置き、低周波通電を行う“刺さない鍼”発想のツボ表面刺激治療器 |
特徴
- ツボを狙った刺激:尖った金属電極によりツボに対して集中的に電流を流すことで、鍼治療に近い刺激が得られる
- 低侵襲・安全性高い:針を刺さず表面通電なので、痛み・感染リスク・滅菌の手間などを軽減
- 心地よい刺激設計:パルス幅が極めて短く(約50μs)、皮膚の不快な刺激を抑えながら深部まで電流を送る設計
- 幅広い痛みやコリに応用可:腰痛・肩こり・手足のしびれなど、慢性・筋膜性の疼痛領域にも対応
アステオ(Sタイプ)のデモやお見積りはお気軽にお問い合わせください
emio株式会社では、接骨院・整骨院の最適な運営と患者様の満足、利益の最大化に繋がる医療機器を安価でご提案させていただいております。アステオ(Sタイプ)の販売価格に関しましては、お気軽にお問い合わせください。
また、デモやお見積もりに関しましても、お気軽にお問い合わせください。
搭載機能紹介
- SSP治療モード
- FPモード
SP治療モード


SSP治療モード(Silver Spike Point 療法)は、「刺さない鍼治療」という発想から生まれた日本独自の低周波電気刺激療法です。特殊な円錐電極(SSP 電極)を皮膚上の経穴(ツボ)に密着させ、低周波電流を通電して鍼治療に近い生理的効果を再現します。
鍼麻酔理論を基盤としたツボ表面刺激法であり、刺入を伴わずに神経や筋肉を刺激することで鎮痛、筋緊張の緩和、血流促進を図ります。針を使わないため感染リスクが低く、小児から高齢者まで幅広く安全に施術でき、心理的負担が少ないのも特徴です。肩や首、腕などの浅い筋層や神経に適しており、トリガーポイントや経穴を狙った精密な局所治療が可能です。低周波刺激による自然治癒力の促進と疼痛軽減効果から、鍼灸院や接骨院など多くの治療現場で活用が進む日本発の代表的経穴刺激療法です。
FPモード

温熱+電気刺激治療器に使用する導子(パッド)です。治療中の不快な冷たさを抑える冷感緩和機能が特徴。低周波治療では筋肉のコリや痛みを緩和し、温熱療法では血行促進や組織修復を支援。両者を組み合わせた複合治療により、疼痛軽減や治癒促進をより効果的に行うことができます。
アステオ(Sタイプ)本体仕様
| 商品名 | アステオ(Sタイプ) |
| メーカー名 | 株式会社日本メディックス |
| 一般名称 | 低周波治療器 |
| 電源定格 | AC100(50/60Hz) |
| 定格消費電力 | 240VA |
| 出力電流 | 最大70mA(実効値) |
| 出力電圧 | 最大250V(ピーク値、500Ω負荷時) |
| 出力周波数 | 最大10kHz |
| 電撃に対する保護の形式と程度 | クラスⅠ BF形 |
| サイズ | (W)533×(D)432×(H)1,312(mm) |
| 重量 | 50kg |
| 治療時間 | 1~99分 |
| 医療機器認証番号 | 228AIBZX00029000 |
| クラス分類 | 管理医療機器 特定保守管理医療機器(修理区分6) |
アステオ(Sタイプ)の価格
| メーカー希望小売価格(本体価格) | 3,630,000円(税別) |
emio株式会社では、接骨院・整骨院の最適な運営と患者様の満足、利益の最大化に繋がる医療機器を安価でご提案させていただいております。販売価格に関しましては、お気軽にお問い合わせください。
また、当ホームページ内で紹介している器械以外にも多くの医療機器を取り扱っております。弊社、医療機器営業担当は全員が医療機器メーカー出身者ですので、安心してお任せいただけます。
医療機器のデモやお見積もりに関しましても、お気軽にお問い合わせください。


